fc2ブログ

記事一覧

あづさ教室

格花    三才格     新人さん 良く入っています 手直しほぼ無し...

続きを読む

あづさ教室

格花     用流し     花材=伊吹     相生がしっかり入っているとOKなのだが......

続きを読む

あづさ教室

 色彩盛花  B型...

続きを読む

あづさ教室

色彩盛花 A型   花材=フトイ  カワラナデシコ  ブーバリア         基本形を入れる場合 花材によっては 型に合わないモノもある 花材から会う型を考えるのも稽古...

続きを読む

あづさ教室

個性盛花   斜型   花材=銀葉  カワラナデシコ 小菊        銀歯の枝振りを生かすよう葉をカットする 用添えが少しもたついたか?...

続きを読む

プロフィール

式田香甫

Author:式田香甫
未生流には格花と新花があります。 
「格花」
 流祖未生斎一甫から代々の家元達が   
 守り伝えてきた流儀の花 伝書に基
 づき技術を習いながら礼儀作法等 
 人としての在り方を習得します
 所謂「華道」です

「新花」
 近世の家元達が時と場所に応じた
 花型を考案し今も進化している花
 所謂「いけばな」です    

このような考えのもとに古義堂塾を
開いています

稽古日 火曜日 第一 第二 第三
        13:00~20:00
    日曜日 第二 第四 
     集中コース 11:00~
    日曜日 第三 13:00~
     研究会(脳トレ活花)

月一回 講師をお招きして師範研究会も催しています

随時 「塾生募集」 しております

古義堂教室 お問い合わせ
 090-3727-9503
shikita1818@zeus.eonet.ne.jp

フリーエリア